まなび STUDY

<4/8_12時開催>【アーカイブ録画配信】設計が分かるCAD・BIMオペレーターになろう!vol.1 ~設計者のラフスケッチから平面詳細図をつくる~

クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は4月8日(火)に、2023年3月23日(木)に実施した【設計が分かるCAD・BIMオペレーターになろう!vol.1 ~設計者のラフスケッチから平面詳細図をつくる~】のアーカイブ録画配信を実施します。

▼配信時間
2025年4月8日(火)12:00~

※再生時間は、約37分です。
※ツールはZoomを使います。
※アーカイブ録画配信のため、質問には対応しておりません。

▼ウェビナー内容
設計者の指示に従い、CAD・BIMソフトを使って図面の修正や調整、作製するCAD・BIMオペレーター。近年のAI(人工知能)技術の発達により将来的にオペレーター業務が代替されてしまう可能性も危惧されています。時代に左右されない人材になるためには、設計者の微妙な意図をくみ取り、建築構造などを意識したうえでのデータ作成や修正が求められています。
このウェビナーでは、設計を理解したうえで図面が書けるCAD・BIMオペレーターへとスキルアップするため、建築CAD検定2級の試験問題をもとに「設計者のラフスケッチをもとに平面詳細図を作成する方法」についてわかりやすく解説していきます。

こんなことをお話します!

・設計者のラフスケッチをもとに平面詳細図を作成する方法

登壇者


安松一雄(やすまつ かずお)氏
庵デザイン一級建築士事務所代表
1956年東京生まれ。日本大学大学院工学研究科修士課程卒業、一級建築士、BIM・CADトレーナー。
設計事務所・ゼネコン・派遣会社・専門学校・東京都職業訓練などでBIM・CADのトレーニングを実施中。

こんな方にオススメ!

・建築BIMオペレーターとしての経験が1年半未満の方
・今よりもさらに成長したいと考えている建築CADオペレーター経験者の方
・建築設計やCAD・BIMに興味がある方

登壇者

Default alt text

安松一雄 氏

庵デザイン一級建築士事務所代表

対象

・建築BIMオペレーターとしての経験が1年半未満の方
・今よりもさらに成長したいと考えている建築CADオペレーター経験者の方
・建築設計やCAD・BIMに興味がある方

概要

開催日時
2025年4月8日(火)
会場
※再生時間は、約37分です。 ※ツールはZoomを使います。
時間
12:00~12:40
受講料
無料
定員
50名
主催
株式会社クリーク・アンド・リバー社
応募締め切り
2025年4月8日(火)11:30

プログラム

※アーカイブ録画配信なので、質問には対応しておりません。

セミナーに関するお問い合わせ

株式会社クリーク・アンド・リバー社
PEC事務局
TEL:03-4565-9124
Email:pec_seminar@pr.cri.co.jp

お申し込みはこちらから

その他開催中のセミナー

セミナー一覧に戻る